心身ともに改善する事をお約束いたします。
○国家資格を持った院長が責任持って保険会社との話を致します。
交通事故による後遺症と闘ってきたたくさんの方々が当院に最後に訪れては、『もっと早く来たかった!』という方が多くいらっしゃいます。改善までに至らず苦しんでいる方々が1日でも早くイキイキと生活が送れるよう私たちも一緒にがんばります!
首 | … | じっとしていても頚が痛い・冷えると特に辛い |
肩 | … | 肩が重苦しい |
頭 | … | 絞めつけられるような重い頭痛がある |
手・足 | … | 手や足のシビレ |
腰 | … | 長時間座っていたり立っていると 痛い・鈍い痛み |
股関節 | … | 長時間座っていて立ち上がる際の 痛み |
膝 | … | 階段の上り下りでの痛み |
睡 眠 | … | 眠りが浅い・なかなか寝付けない |
集中力 | … | 集中力の散漫 |
交通事故による障害が重度になると整形外科から、外傷性頚部症候群・バレリュー症候群・頚椎症・頚椎椎間板ヘルニア・腰椎ヘルニアなどと診断されます。しかしその中でも外傷性頚部症候群=むちうち症が全体の7〜8割を占めるといわれています。
整形外科でのレントゲンやMRIなどによる画像上の
問題は何ら異常がないとされながら、ご本人は辛い
症状を抱えている事が多くあります。
一体、どうしてなのでしょう・・・?
画像には痛みの原因がうつらないからです。
骨の変形に関しては画像でわかりますが、レントゲンや
MRIでは筋肉などの軟部組織は見えません。だから、問題ないと判断されてしまうのです。すると多くの方が次に、接骨院やカイロや鍼灸院、または当院のように交通事故の専門整体院を訪れる方は少なくありません。
事故直後は、ストレスや緊張により症状に対して自覚しにくいということもありますが、時間の経過とともに体に違和感や痛みを訴えるケースも少なくありません。どうして直後ではなく数日後なのでしょうか・・・?
<むちうち症を例に上げます>
事故の衝撃により靭帯や筋肉(主に首を支える深層筋の固有筋群に問題が起きます)などが障害を受けます。この時に受けた障害が小さい場合、事故直後は自覚することはありません。しかし、事故による下地に、普段の生活での首にかかる物理的ストレス(普段は1日寝れば回復するもの)が重なることで、日を追うごとに事故による障害を自覚するようになるのです。つまり日を追うごとに靭帯や筋肉の損傷も、上部頚椎の歪みも大きくなるという事です。
むちうち症は外傷性頚部症候群または頚椎捻挫と
言われています。胴体の上にはやや不安定な状態で
頭部が乗っています。事故での追突により外からの
強い外力が加わると、体は前に押し出されるが、
頭はその場に残ることで首が鞭のようにしなり、
靭帯や筋肉などが障害を受けます。主に首を支え
る深層筋の固有筋群(右記図参照)に問題が起きてきます。障害の度合いや事故による上部頚椎の歪みによっては肩こりやシビレ、また首との関わりのある自律神経症状が出ることもあります。








… 耳鳴り、めまい、目の疲れ、顔の痛み、吐き気、集中力散漫など
(頸部の障害により自律神経障害を伴う状態をバレリュー症候群といいます)
事故時の頚部の衝撃
C・DになるとA・Bに比べると写真を見ても首の後ろに強い衝撃がかかっている事が分かります。

交通事故の後遺症では首以外でも腰、背中など様々な痛みを訴えるかたも多くいらっしゃいます。事故当初はあまり症状の自覚がなく検査でも異常が見られない場合でも、数日後様々な症状を自覚する場合があります。
これはむちうち症と同じく、事故による下地に、普段の生活でかかる物理的ストレス(普段は1日寝れば回復するもの)が重なることで、日を追うごとに事故による障害を自覚するようになるのです。つまり日を追うごとに靭帯や筋肉の損傷も、骨の歪みも大きくなるという事です。
当院はこれまでも交通事故にあわれた方の施術を行ってきました。ほとんどの方が楽にそして事故以前よりもさらに良い状態へ体が変化している事に気付くことが出来ます。
○自律神経の乱れを調整する
交通事故の影響で、交感神経が優位になり全身の筋肉が緊張状態にある事が多くあります。患部の調整だけではなく自律神経のバランスを整えることで、戻りにくい状況を作ります。
当院では腹部や頭蓋骨など症状に合った施術法を行っていきます。(詳しくはこちらをクリック)
○頚椎の歪みを調整する
事故により、上部頚椎の歪みを生じている事があります。また頚椎は自律神経との関わりや全身のバランスにも大きく影響する為重要な調整ポイントです。
○正確なテストを初見時、施術前に行う
整形外科的テスト、東洋医学的検査、AKテスト、オーリングテスト、筋力テスト等を行ない、その症状のステージを判断します。
○PNFという最高水準の技術を中心に施術を行っている
PNF筋整復法は神経の情報伝達力を正常化にし、神経による筋肉の支配力を高めてしっかりとした筋力を取り戻し体の機能や痛みを改善させる施術法です。PNF筋整復法では既存の施術法より症状を早期解消する事ができます。
ムチウチの場合、頚椎の支持筋である深部の固有
筋群に強い緊張が起きています。またその緊張は
触診で豆状の硬さを触れる事が可能です。これら
の緊張を筋肉への強いアプローチではなく、首の
ある方向への動きをつけて保持することで患者様
の負担を少なく緊張を取り除くことが可能です。また、PNFを行うことで、よい状態を維持させる為に用います。
当院には口コミをみたり、他院を転々として最後に辿りつく方が多く来院されています。
一人でも多くの方が1日でも早く改善するようスタッフ一同サポート致します!!
交通事故の後遺症で整体なら 青井筋整体院 TEL03-3725-6252
診療時間 : 9:00〜20:00(土曜日〜17:00)
休診日 : 木曜日・日曜日・祝日
整体・カイロ・マッサージ・鍼灸・接骨院・整骨院などで効果のなかった方は
当院にどうぞご連絡下さい。
当院では自由が丘・都立大学・田園調布・目黒区・世田谷区・大田区・川崎市
などから整体を受けに多くの方が来院されています。